アスベストが含まれている廃棄物(非飛散性アスベスト廃棄物)も、取り扱い方によっては表面や断面からアスベストが飛散する恐れがあります。そのため、非飛散性アスベスト廃棄物の適正な処分・取り扱い方法については、環境省が通達を行っています。

必要な器材の確認

  • 保護具…………防じんマスク・保護眼鏡・保護衣または作業衣・手袋・保護帽・安全帯など
  • 採取用具………採取対象の材料に適したもの・採取用トレー・採取袋(大・小)・カメラ・ホワイトボードなど
  • 安全衛生用具…HEPAフィルタ付真空掃除機・養生シート・養生テープ・粉じん飛散抑制剤・ 粉じん飛散防止処理剤
  • ウェットティッシュ(保護具の付着物除去)など

  • 吹付け材………検体を採取する部屋の入口に「作業者以外立ち入り禁止」等の看板掲示を行い、開口部を養生する(採取に要する範囲を隔離養生できれば一層よい)。飛散抑制剤等で対象材を湿潤化し、鋭利な道具で切り抜くように躯体との界面まで採取する。採取後は飛散防止処理剤を散布して吹付け材を固化し、HEPAフィルタ付真空掃除機で清掃する。吹付け材については発じん性が著しく高いため、湿潤化を十分行うことが必要。
  • 保温材・断熱材等…基本的に吹付け材に準ずる。吹付け材同様、煙突断熱材等は発じん性が高いため、湿潤化を十分行うことが必要。

  • 成形板等………「関係者以外立ち入り禁止」の看板等を作業場入口に掲示する。採取部位を養生後、
    飛散抑制剤等で採取箇所を湿潤化し、鋭利な道具で切り抜くように採取する。
    採取後は飛散防止措置のため切断面や採取痕を固化し、HEPAフィルタ付真空掃除機で清掃する。

アスベストが含まれる廃棄物はしっかりと密封する。処理中に使用した防護衣や、手袋・養生などもしっかり密封する。
除去した廃棄物を、都道府県知事の許可を受けている特別管理産業廃棄物収集運搬業者に引き渡し処理場へ運ぶ。

外壁・屋根塗装,防水工事,大規模・小規模リフォームの事なら!

♦ お任せください!♦

一般電話からのお問い合わせ
0120-874-416
携帯電話からのお問い合わせ
06-6583-4416
【営業時間】9:00~19:00
【休 日】祝祭日